第一〇三三回例会 一月八日(第二日曜日)晴雨不論

平成28年の例会案内情報

第一〇三二回例会 十二月十一日(第二日曜日)

『枚方市と京田辺市の文化財をマイクロバスで訪ねます。』

集 合

午前9時45分 京阪電鉄「枚方市駅」大阪寄り改札口前


交 通

  

 

JR東京から

「(のぞみ)6時30分発・名古屋8時12分発・京都着 8時48分着

     近鉄京都 9時6分発 丹波橋京阪電鉄乗り換え 9時21分発 

 枚方市駅着 9時40分」

 JR三宮から

「(快速)8時37分発・大阪9時13分発 京阪京橋9時21分発 

 枚方市駅着 9時41分」


見 学

片埜神社(大阪府枚方市)、本殿(重文・桃山)東門・南門(府文・桃山)石造六角灯篭(府文・南北朝)、正俊寺(同長尾)、石造十三重塔(府文・嘉暦二)釈迦坐像(鎌倉初期)、遍照寺址(同尊延寺)、阿弥陀三尊磨崖仏(南北朝)、尊延寺不動堂(同)五大明王像(市文・平安後~室町)弥陀石仏(石龕奥壁・暦応三銘)、来雲寺(同)舟形光背十三仏碑 二基(永禄元・慶長十六)、厳島神社(同)摂社春日社(重文・室町後期)、大御堂観音寺(京都府京田辺市)十一面観音立像(國宝・奈良時代)川勝先生修復の三重石塔


昼 食

弁当不要 準備します。


解 散

16時30分頃、近鉄「新田辺駅」にて解散


会 費

八千円(学生七千円)、バス代 拝観料 昼食代など



第一〇三一回例会 十一月十三日(第二日曜日)

集 合

交 通

  

 

見 学

 

 

 

 

 

食 事 

解 散

午前十時二〇分 JR海南駅(紀勢本線)改札口

JR京都(特急くろしお三号)八時三五分発~新大阪九時〇一分発~天王寺九時二三分発~海南一〇時一四分着
JR大阪(紀州路快速)八時〇九分発~天王寺八時二八分発~和歌山九時三八分着 乗換(普通御坊行)九時四六分発~海南一〇時〇〇分着

大日寺(紀美野町毛原)阿弥陀坐像(平安・県文)梵鐘(鎌倉)大日坐像懸仏二体(室町)
惣福寺(同国吉)千手観音坐像・不動明王立像・毘沙門天立像(何れも室町)宝篋印石塔(鎌倉)
玉泉寺(同三尾川)薬師坐像(平安)観音立像・不動明王立像・毘沙門天立像(何れも平安)
十三神社(同美里野中)本殿(桃山・重文)摂社八幡神社・丹生神社(何れも室町・重文)
金剛寺(同釜瀧)薬師坐像(秘仏・未開)・大日坐像(平安)
野上八幡宮(同元野上)本殿・拝殿・摂社竹内神社・今木神社・高良玉垂神社(何れも室町・重文)

弁当不要 準備します

JR海南駅 十七時ごろ必着



第一〇三〇回例会 十月九日(第二日曜日)・十日(祝)(一泊二日)

『海のある奈良―若狭小浜の文化財』

集 合

交 通

 

 

 

見 学

食 事

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

宿 泊

 

解 散

十月九日 午前九時五〇分 JR敦賀駅改札口

大阪
「8時10分発(サンダーバード7号)~京都8時41分~敦賀9時36分」
名古屋
「8時21分発(ひかり501号)~米原8時59分(しらさぎ1号)~敦賀9時27分着」

【九日】

 明通寺 本堂(文永二・国宝)、三重塔(文永七・国宝)、薬師坐像など

神宮寺 本堂(室町・重文)、仁王門(鎌倉・重文)、仁王像(至徳二)など

羽賀寺 本堂(文安四・重文)、十一面観音立像(平安中・重文)など

羽賀寺 本堂(文安四・重文)、十一面観音立像(平安中・重文)など

 

その他 市の塔、福井県立若狭歴史博物館、小浜西組伝建保存地区

【十日】

意足寺 千手観音立像(平安後・重文)

飯盛寺(はんじょうじ) 千手観音立像(平安中・市文)など

 圓照寺 丈六大日坐像(平安後・重文)、庭園(江戸初・県名勝)など

 妙楽寺 本堂(鎌倉・重文)、千手観音立像(平安中・重文)など 

 多田寺 薬師立像・十一面観音立像・菩薩立像(ともに平安初・重文)など 

その他 萬徳寺、国分寺、曹福寺、柴田氏庭園

やまね(小浜市白鬚)(TEL 0770-52-1450)
一日目昼・夕、二日目朝・昼 を用意します。

十六時半頃 敦賀駅にて