左京区上高野・八瀬をたずねて
集 合
午前十時 叡山電車鞍馬線八幡前駅(叡山本線叡山本線三宅八幡駅とは異なります。)
交 通
京都駅から出町柳駅前までの交通
1.JR奈良線普通電車(1時間3便)京阪電鉄経由
JR京都駅 八時五七分発奈良線奈良行き乗車~九時〇〇分東福寺で京阪本線に乗換
京阪電鉄東福寺駅九時一二分発出町柳行き準急に乗換~三条で出町柳行き特急に乗換
(特急は五条清水坂、神宮丸太町には止まりません)。
九時二五分出町柳着(準急のままなら九時二八分着)
京阪本線へは京都市営地下鉄東西線から乗り継ぐのも便利です。
2.バスの場合約三十分
市バス4「四条河原町・上賀茂神社」行き(1時間3便)
市バス17「銀閣寺・錦林車庫」行き(1時間2便)
京都バス17・特17「大原」行き(1時間2便)
このほか「出町柳駅前」のバス停があるバスは、市バス二〇一、二〇三など多数あります
叡山電車鞍馬線出町柳駅九時四五分発鞍馬行乗車(叡山本線八瀬比叡山口行きにはご乗車にならないでください)~九時五六分着。
見 学
三宅八幡神社(左京区上高野八幡町)育児・成人儀礼関連絵馬(国・民俗文化財)
十三仏石仏(上高野河原町)
蓮華寺(上高野八幡町)本堂(仏殿)、庭園(いずれも江戸)
崇道神社(上高野西明寺山)小野毛人墓(市・史)
矢負坂地蔵尊(八瀬秋元町)
昼 食
八瀬平八にて
解 散
午後四時頃 京都バス「ふるさと前」バス停(八瀬秋元町)にて(京都駅行きと、国際会館駅行きが、1時間に各2便あり)
会 費
四千円(拝観料・昼食代含む)
申 込
こちらからの申込みは締切ました。
申込みの確認等の場合、お手数ですが、必ず下記をお知らせください。
◇氏名
◇例会名
◇電話番号(当日の連絡が可能な出来るだけ携帯電話番号をお願いします)
◇メールアドレス
加古川の文化財を訪ねる
集 合
九時四十分 JR加古川駅 改札口前
かこバス(路線バス)九時五十八分発(乗車賃二〇〇円ご用意ください。)
見 学
鶴林寺 本堂(国宝・室町)太子堂(国宝・平安)、鐘楼、行者堂、常行堂、護摩堂(以上重文)、宝篋印塔(市文・暦応二)宝物館 他
尾上神社 銅鐘(朝鮮鐘・重文・高麗)、尾上の松
教信寺 沙弥教信墓塔(石造五輪塔・県文・鎌倉)
常楽寺 石造宝塔(県文・正和四)、石造五輪塔二基(共に県文)、石造十三重塔、地蔵板碑、石棺残欠
日岡神社・日岡御陵・聖徳閣跡(展望台)以上三ヵ所は、解散後希望者をご案内します。
昼 食
各自持参 鶴林寺境内講堂にて(付近にコンビニ、食堂などございません)
解 散
十六時頃 常楽寺にて(JR日岡駅迄二〇〇メートル徒歩五分)
会 費
六千円(拝観料・タクシー代など)
岐阜県・長良川流域を訪ねる
集 合
十時十五分 JR岐阜駅中央改札口
交 通
JR京都駅八時三四分発(JR東海ひだ二五号)~九時五六分岐阜駅着
(もしくは)
JR京都駅九時一分発(東海道新幹線のぞみ八〇号)~名古屋駅乗換~名古屋駅九時四五分発(東海道本線新快速•大垣行き)~一〇時五分岐阜駅着
見 学
(一日目)慈恩禅寺荎草園、郡上八幡伝建地区
(二日目)白山長瀧神社石燈籠(重文)、木造韋駄天立像(重文)、 美濃市伝建地区、旧今井家住宅、関市新長谷寺(重文)
解 散
十月八日(第二日曜日)十六時三十分頃JR岐阜駅にて
会 費
三万四千円(移動のマイクロバス代、宿泊費、行程中の食事代を含みます )
宿 泊
郡上八幡吉田屋 郡上市八幡町殿町一六〇
近江八幡市の長命寺と市内の文化財を訪ねる
集 合
午前八時五十分 京都駅八条口アバンティ前
マイクロバス午前九時出発
見 学
長命寺(西国三十三観音・三十一番札所)本堂(重文)、本尊(秘仏)毘沙門天立像(重文)、
護摩堂(重文)、三重塔(重文)、梵鐘(県指定)、その他
延光院 木造阿弥陀立像(市指定・鎌倉時代)、石造宝塔(市指定・徳治二年(1307))、阿弥陀石仏(鎌倉時代)
沙沙貴神社 本殿、透塀、中門、権殿、拝殿、楼門、東回廊、西回廊(県指定・弘化五)、石灯籠(正安二)
福壽寺庭園(県指定名勝・江戸時代前期)、千手十一面観音像(平安時代)
昼 食
「まるたけ近江西川」で近江牛弁当を予約しています。
解 散
午後五時三十分 京都駅八条口
会 費
八千五百円(拝観料・マイクロバス代・昼食代を含む)
大山崎町と島本町の史跡・文化
集 合
午前十時三十分 JR「山崎」駅 改札前
見 学
聴竹居(京都府大山崎町)主屋(昭和三・重文)ほか。ガイドの案内で見学します。
大山崎町歴史資料館(同)常設展示(茶室・待庵の現物大模型など)
史跡桜井駅跡(国史跡)
島本町立歴史文化資料館 (大阪府三島郡島本町)本館(昭和十六・国登録)常設展示、
水無瀬離宮移築復元庭園ほか
昼 食
JR山崎駅および阪急大山崎駅周辺にて。
解 散
午後四時頃 JR「島本」駅にて
会 費
三千円(学生 二千八百円)(入館料、資料代ほか)
注 意
聴竹居の見学は十一時から十名限定での見学です。申込者が十名を超過した場合は、その前後の時間帯での見学に振り分け、大山崎歴史資料館の見学とで時間調整をします。当日の天候などの状況によっては水無瀬神宮の参拝・見学も考えます。
豊中市の文化財を訪ねる
集 合
午前十時 阪急宝塚線 豊中駅 改札口集合
交 通
阪急宝塚線 大阪梅田駅九時四〇分発~九時五一分豊中駅着
※備考 昼食後、豊中駅から岡町駅まで阪急電車で移動します。運賃一七〇円を各自お支払いください。
見 学
西山氏庭園(名勝・登録有文 明治)
原田神社(重文・江戸)
金禅寺三重宝篋印塔(重文・室町)十一面観音菩薩(大阪府指定有文)
金寺廃寺跡棟刹礎石(大阪府指定文)他
昼 食
敦煌 豊中店
解 散
午後四時頃 阪急岡町駅にて
会 費
五千円(拝観料・昼食費ほか)